生活科学科

1.学科目標
農業、農村、地域の特性を活用した対人サービスについての実践力を育て、地域社会の発展に貢献できる能力を育てる。農業生産物の加工や流通に関する基礎的な知識・技術を習得させる。

 

2.生活科学科のコース
【生活文化コース】  グリーンツーリズムをふまえ、生産物の利用・流通及び販売管理について学習します。
【生活福祉コース】  地域への奉仕や社会福祉に貢献するため、介護職員初任者研修の講座を受講し、ヒューマンサービスについて学習します。

 

3.学習内容(専門科目)

 

科目 内容
共通 農業と環境 カボチャの栽培を通して、農業の基礎基本を学習します。
農業と情報 パソコンを利用したワープロやデータ処理の学習をします。
総合実習 作物・畜産・野菜・草花の実践的な体験学習を行います。
課題研究

各分野に分かれた課題解決学習に加え、

インターンシップ・農業クラブ活動を行います。

草花 草花の栽培管理技術や活用方法について学習します。 
生物活用 花の栽培と利用を通して、うるおいのある生活を創造します。 
フードデザイン

食に関する知識・技術を身につけ、

食育の推進に寄与する能力と態度を身につけます。 

生活産業基礎 衣食住・ヒューマンサービスに関する生活産業を担う職業人を目指します。

生活

文化

コース

食品製造 農畜産物や加工食品の流通・販売に必要な知識・技術を身につけます。
地域資源活用 地域資源の活用に向けた学習をします。

生活

福祉

コース

生活と福祉 演習や実習等を通して、介護の知識・技術を身につけます。 
こころとからだの理解

 福祉の見方・考え方を働かせ、「介護を実践するための人間」の

理解に必要な資質能力を身につけます。

 

 

4.資格取得

【生活科学科】 R6年度介護職員初任者研修情報開示.pdf、食品衛生責任者、家庭科技術検定(食物・保育)
【学科共通】  危険物取扱者(丙種)、ビジネス文書検定、簿記検定、英語検定、数学検定、農業技術検定、FFJ検定、毛筆・硬筆書写検定、漢字検定