食品衛生責任者養成講習会
6月23日(月)に食品衛生責任者養成講習会が開催されました。本校、生活科学の2・3年生34名が資格取得に向けて受講しました。当日、帯広市食品衛生協会から3名の講師をお招きし、食品製造や食品衛生に関わり深く学ぶことができました。
食品衛生責任者の資格は食品を扱う施設において、食品の安全性を確保するために必須の資格です。
高校卒業後、飲食業や加工業に就く人もいるかもしれません。今後も将来を見据えて資格取得に積極的に挑戦していきましょう。
6月23日(月)に食品衛生責任者養成講習会が開催されました。本校、生活科学の2・3年生34名が資格取得に向けて受講しました。当日、帯広市食品衛生協会から3名の講師をお招きし、食品製造や食品衛生に関わり深く学ぶことができました。
食品衛生責任者の資格は食品を扱う施設において、食品の安全性を確保するために必須の資格です。
高校卒業後、飲食業や加工業に就く人もいるかもしれません。今後も将来を見据えて資格取得に積極的に挑戦していきましょう。
〒089-1501
北海道河西郡更別村字更別基線95
TEL:0155-52-2362
FAX:0155-52-2261
本校生徒の活動の様子を、農業クラブ執行部が運営する公式Instagramで配信しています。ぜひご覧ください。
【公式更農Instagram:https://www.instagram.com/saranou_nouku/】
北海道教育庁等からの提供資料です。ご活用下さい。
【北海道の子どもたちの健やかな成長を願って】
【病気療養中等の生徒に対する教育保障について】